トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ミルキィと違って本当の名探偵登場です(笑)
第2次大戦前の欧州の小国ソヴュールが舞台。
名門校・聖マルグリット学園に留学してきた久城一弥。
その黒い瞳から、ソヴュールの伝説にある「春来たる死神」...
GOSICK
第01話 『黒い死神は金色の妖精を見つける』 感想
次のページへ
「混沌(カオス)の欠片」を「知恵の泉」が再構成する。金髪の名探偵、登場!?「黒い死神は金色の妖精を見つける」あらすじは公式からです。時は1924年、長く荘厳な歴史を誇る西欧...
黒い死神と金色の妖精とドリルリーゼントの話
「GOSICK -ゴシック-」第一話感想です。
GOSICK Volume 1(2008/04/08)Kazuki Sakuraba、Hinata Takeda 他商品詳細を見る
うさぎ年なのに……(´;ω;`)
これは好きかも。殺害方法のトリックは使い古されたもので 以前 何かの本で読んだ事がある気がします、私も3秒でヴィクトリカと同じ推理が 頭に浮かびました。ここで終わってしまえば、何だ こんなものか、という感想しか 抱かなかったかもしれませんが 船にヴィクトリ…
GOSICK -ゴシック-
#01 黒い死神は金色の妖精を見つける
433 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 01:56:34 ID:feX/HEhcP
OPに真紅でてきたんだけど
446 名...
第1話「黒い死神は金色の妖精を見つける」時は1924年、長く荘厳な歴史を誇る西欧の小国・ソヴュール王国。貴族の子弟たちが通う名門、聖マルグリット学園にやってきた、東...
図書館搭に棲む少女。
元がラノベな為、例によって原作未読。魔法少女の出来が、ちょっと期待外れだったので元々書く予定のなかった、ゴシックにお鉢が回って来た形に^^;まずは、あらすじから時は1924年、...
推理するボーイ・ミーツ・ガール…
転がるヴィクトリカがちょっと予想外でした。
・神秘的な世界
それにしても画がとてもきれいですし、ヴィクトリカがとても神秘的な感じに引きこまれてしまいましたね
久城一弥がヴィクトリカにプリントを届けなければならないのですが、そのとき...
今期で1番OPお気に入り。
暫定ですが(笑)
何にしてもヴァクトリカ可愛い!!
これだけでご飯2杯は行けます!!
彼女の推理にも期待です!!
桜庭一樹作品がアニメで見られる幸せを噛み締めながら
このシリーズを見ていきたいと思っています。
http://himajinnblogjp.blog136.fc2.com/blog-entry-87.html
第1話 『黒い死神は金色の妖精を見つける』
2011冬アニメ、視聴第5弾!そして感想記事確定、第1弾!!
まあ、正直言えば“駆け足過ぎる感”も
否めなくはないですが――
取り合えずココら辺りは、小説でも
...
ローゼンメイデンの水銀燈のような容姿をしているヴィクトリカ。中世が舞台なので、こんな恰好をしているのは違和感がありませんが。
GOSICKーゴシックーの感想です。
推理アニメ?なんか深夜枠では新鮮な気が(笑)
GOSICK 第1話(新)
『黒い死神は金色の妖精を見つける』
≪あらすじ≫
聖マルグリット学園の図書館塔の上、緑に覆われたその部屋で、妖精のような少女――ヴィクトリカは待っている。
自らの退屈を満た...
ビスクドール的安楽椅子探偵のご登場!
原作漫画既読。ヴィクトリカの声が同時期アニメ魔法少女まどかと同じ中の人ですがこちらは一風変わった声に(笑)。
PVの時はどうなることかと思ったけど声に関してはそんなに違和感無くて良かった。それよりもヴィクトリカのゴ...
まったく予習していない、唯一ゴスロリなキャラクターがヒロインであるというのしか知らなかったんですが、探偵推理ものでしたか・・・
「安楽椅子探偵もの」
一番分かりやすい ...
「カオスの欠片は全て揃っている
ここで再構成してやろう」
一弥が図書館塔で出会った美少女―!
殺人事件に隠された謎――
【第1話 あらすじ】
時は1924年、長く荘厳な歴史を誇る西欧の小国・ソヴュー...
第1話「黒い死神は金色の妖精を見つける」の感想です。ヴィクトリカがごろごろ可愛い。
2011年冬の新作アニメ、視聴第2作目『GOSICK-ゴシック-』。
フォアテリを観てた時の宣伝で、なんとなくは興味を持っておりました。
ヴィクトリカを見てると、某お人形アニメとかを連想するんですが。
...
「君は選ばれたのだ。わたしの退屈を埋めるための欠片のひとつに」
ヴィクトリカちゃんの可愛さは異常
第1話の感想ですが、お話の内容についても言及しています。原作は未読ですよ。
これが本物のゴスロリか。 GOSICK-ゴシック- 第1話 『黒い死神は金色の妖精を見つける』 の感想です。 第1話なので、なるべくネタバレ無しでやります。
鹿野さん生存確認!というわけで、「GOSICK-ゴシック-」1話日本から来たガンダムデスサイズの巻。ありゃ、アームチェア・ディテクティブじゃないのね。塔の最上階は鳥篭の象徴かと勝 ...
「君は選ばれたのだ。私の退屈を埋めるための欠片の一つに」
珍しく原作既読。
OPが綺麗な絵でしたね♪これは好感触ですわ☆
1924年、西欧の小国ソヴュールの名門校、聖マルグリット学園に留学してきた久城一弥。
春なのに彼の心はなぜか重たかった。
なぜなら...
体は真紅?頭脳は大人!
コナンの女の子ver.?!
話の内容とかテンポが速いとかはおいておいて
とりあえず、ヴィクトリカが…
TVアニメ「GOSICK-ゴシック-」オープニング・テーマ:Destin Histoireyoshiki*lisa 日本コロムビア 2011-03-02売り上げラン...
第1話 『黒い死神は金色の妖精を見つける』
ストーリーは…。
時は1924年、長く荘厳な歴史を誇る西欧の小国・ソヴュール王国。貴族の子弟たちが通う名門、聖マルグリット学園にやってきた、東洋の島国からの留学生・久城一弥。ある日、一弥は学園の図書館塔の一番上...
これは可愛い探偵さんの登場だ^^
GOSICK-ゴシック- 第1話「黒い死神は金色の妖精を見つける」です。 まぁ、
GOSICK -ゴシック-
第1話 「黒い死神は金色の妖精を見つける」
ヴィクトリカのむーむーコロコロが可愛かったですね☆
事件・推理に関しては茶番でしたが、まだ始まりに過ぎないからでしょう!
ついに「GOSICK -ゴシック-」始まりました!
1話すごくおもしろかったですね~
今のところ冬アニメの中では1番おもしろかったです。
そして何よりヴィクトリカが可愛い!
内容ももちろん良...
ヴィクトリカが可愛いですね!
TVアニメ「GOSICK-ゴシック-」オープニング・テーマ:Destin Histoire(2011/03/02)yoshiki*lisa商品詳細を見る
今季一番期待していて会心の出来。もう素晴らしすぎて涙でた。すごい長文になってしまったけど、君、読んでくれるかね?
GOSICK -ゴシック-
第1話「黒い死神は金色の妖精を見つける」
の感想を
留学生「久城一弥」 (ってことは意外と成績はいいのか!!)
話題作りのために、塔の図書館の最上階で人形のような暇人に出会う
ただヴィクトリカはただの暇人ではなさそうだ・・・
...
冬の新番組第4弾「GOSICK―ゴシック―」の感想。
サブタイが同会社制作の「DTB」を彷彿させますねw
いまのところ今期アニメの中で一番面白かったと思ってます。
というかヴィクトリカが可愛い
ヴィクトリカのほっぺ、ぷにぷにしたいです
退屈すると床をごろごろ、かわいいです。
兄で警部であるグレヴィール、ドリルリーゼントすごい髪型
実際まねるとなるとスプレー1本軽くつかうんだろうな
物語が本格的に?...
新番組第三弾。【送料無料】GOSICK(6)早速感想。放送前から期待はしていた作品だったけど、その予想を軽く上回る面白さ。大体自分、ゴシック系好き。舞台となる年代もグッド。恐ら...
1人の青年がもうすぐ死ぬだろう その死がすべての始まり 世界は石となり転がり始める と予言する占い師ロクサーヌ。 これを阻止する為には… 大きな箱を用意し これを水面に浮かべよ そして11匹の野ウサギを走らせよ と続けて言うが… というのがアバン。 なんの?...
第1話「黒い死神は金色の妖精を見つける」君は選ばれたのだ。私の退屈を埋めるための欠片の一つに…
(今期イチオシ一番乗り)
GOSICK─ゴシック─ 第01話の所感です。
GOSICK―ゴシック (富士見ミステリー文庫)クチコミを見る
君は選ばれたのだ。私の退屈を埋めるための、欠片の1つに。
冬の新番(私にとっての)第2弾。
一番楽しみ、とも言える「GOSICK- ...
2011/01/08放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.htmlヴィクトリカさんいいキャラ!!つかみはOK!初回で設定も世 ...
新番組その3
初めて見た時ローゼンメイデンを思い出したのは私だけではないでしょう。タイトルが「GOSICK」だけにゴシックロリータファッションが被ってしまうんでしょうが。 ヨーロッパの小国ソビュール王国に日本から留学してきた久城一弥(くじょう・かずや)。しかし彼の黒?...
事件を再構成し、解決する金髪の妖精。
(C)2011 桜庭一樹・武田日向・角川書店/GOSICK製作委員会
今期のアニメの中でも、1・2を争うぐらい期待していた作品がついに始まりました。
ヴィクトリカが可愛いよ!
時は1924年、長く荘厳な歴史を誇る西欧の小国・ソヴュール王国。
貴族の子弟たちが通う名...
第1話 「黒い死神は金色の妖精を見つける」なかなかリアルタイムに追いつけない(笑)GOSICK、まんまのタイトルですね、原作はラノベか?製作は久しぶりのボンズ。クオリティ期待してる ...
『GOSICK-ゴシック-』 第1話の感想記事です。
あらすじ
時は1924年、長く荘厳な歴史を誇る西欧の小国・ソヴュール王国。貴族の子弟たちが通う名門、聖マルグリット学園にやってきた、東洋の島国からの留学生・久城一弥。ある日、一弥は学園の図書館塔の一番上にある植物園で、人形のように美しい一人の少女と出会う...
退屈を埋めるための欠片のひとつ。
推理物語好きにはたまらない作品になるかも。
第1話「黒い死神は金色の妖精を見つける」
第一次世界大戦後のヨーロッパ、ソヴュール王国の聖マルグリット学園に留学している久城一弥は、図書館の最上階にある植物園で、人形のような少女ヴィクトリカと出会う。
原作は未読。
ヴィクトリカ、表情豊かで可愛いで...
新番組のお試し視聴、第2弾です。桜庭一樹さん原作のラノベ、「GOSICK -ゴシック-」がアニメ化されました。一時期、桜庭さんの本を何冊か読んでいたこともあって、私とし
古典的だが謎解きミステリーもありました。
最後のヒキで面白くなりそうだったので継続して視聴してみようと思います。
あとヴィクトリカが可愛いッ!
ヨーロッパの小国・ソヴュール王国の聖マルグリット学園にやってきた日本人留学生の久城一弥。オカルト好きな学生たちから『春来たる死神』と呼ばれ、なかなか友人ができずにいた ...
桜庭さんには悪いですが、原作未読。 といいますか、しとらすは滅多に小説読まないし(読むのはたいていノン・フィクション)、血がドバーっと出てきたり人が殺されたりするシーンが大の苦手なので、ミステリーものは映像でも文章でもほとんど目にしません。 これもどうし...
コメント
展開が速かったですね~
スパイラル~推理の絆~のときは推理ものと思いきやバトルものになったのもあるので、今はまだ見守る感じになりますかね~
2011-01-08 21:29 宮崎ねこ URL 編集
こんばんは!
何やら可愛らしい探偵さんの登場ですねw
暇過ぎてゴロゴロしてるヴィクトリカの姿が可愛過ぎです♪
ツンツンした子なのかと思いきや、見た事無い風景に目を輝かせたりと
彼女自身にも謎がありそうですよね
謎解きの為に いきなり豪華客船に乗り込む事になりましたが
どうなっていくのか楽しみです!
ではでは、失礼しました!
2011-01-08 21:44 流架 URL 編集
なあ、深紅だろ?アレは深紅なんだろう?
[辛口Aパート]
●うん。展開早過ぎw 随分駆け足だあ、と。原作もこんな感じなんですかね。
強引に話を進める"俺についてこい!"アニメ…。
話の流れを「点と線」とするならば、点だけを見せられた感じでした。
●伝奇モノっぽいですが、どうなんでしょ?オカルトと推理モノって互いに侵食し合って安っぽくならないかなあ…。(´ω`)
[甘口Bパート]
○絵も綺麗だしキャラデザも割と好き。(美女テンコ盛り)何よりヴィクトリカがズルイ位可愛かったので、、、、、良しとしましょうw
○無音、無声で「間」を使った演出が幾つかありましたが、そこは良かったですね。
○ともあれ、まだ始まったばかり。次回も目が離せませんね♪('∇')
「踊れ。」のくだりがお気に入りです☆(〃▽〃)
2011-01-13 22:34 メテオスノー URL 編集
声優さんは、ソラヲトのノエルちゃんとかで有名な?悠木碧さんでしたが、やはりこーゆーちょっと小生意気な小さい少女系のキャラの声にピッタリですね
変な髪型の刑事さんや、ちょっとKY気味?の主人公などと、ヴィクトリカちゃんがどう絡んでいくのか楽しみですね
2011-01-20 22:35 antecn URL 編集
お返事です♪
コメントありがとうございます♪
ポンポン進んで事件に巻き込まれていきましたねw
私も推理モノだとは思いませんでした~
スパイラルwそんなアニメなんですね( *´艸`)
■流架さんへ
コメントありがとうございます♪
ヴィクトリカ可愛かったですね~(>∀<*)
達観してるようで子供ぽかったりするのがいいですねw
豪華客船といえば事件がつきものw
2人の活躍が楽しみです♪
■メテオスノーさんへ
コメントありがとうございます♪
深紅ww私も思いました( *´艸`)
展開早かったですねw
ぼーっと見ちゃいましたw
オカルト要素もあるのかな?
作画綺麗ですよね!
私もキャラデザ好きです♪
ヴィクトリカは可愛いですね~(*´ω`*)
>無音、無声で「間」を使った演出
そんな演出が♪
雰囲気大事にしてほしいですね。
■antecnさんへ
コメントありがとうございます♪
ヴィクトリカちゃん可愛いですよね~(*>ω<)
エルシィみたいに活躍させてあげてくださいw
悠木碧さん上手ですよね♪
変な髪型の刑事さんww
あの髪型すごいですね( *´艸`)
2011-01-24 02:06 空子 URL 編集