伝説の勇者の伝説 第6話「暗がりに潜む者」

伝説の勇者の伝説
08 /06 2010
ミラン・フロワードは敵?味方?

経歴すべて抹消済みとか黒いですねw
ローランド帝国の闇の部分を担う存在になりつつある、ミラン・フロワード。
利用できるものは何でも利用しようとするシオンが危なっかしくて心配!

真実の王というのは、世界が望むもの。

シオン・アスタールは、反国王派の罠と知りながら、ミラン1人を伴いネルファ皇国を訪問。
なんかシオンが主役みたいw
ネルファ皇国では後継者問題が持ち上がってて、グリード・ネルフィ国王はバカな皇子スターネル・ネルフィーでなく妾腹の子トアレ・ネルフィを世継ぎにと考えていた!
グリードは賢王なんですね。

それを快く思わないスターネルはローランド帝国の反国王派と通じ、グリード国王の暗殺を企てていた!
ローランド帝国の貴族への見返りは、ネルファ皇国を訪問したシオンを暗殺すること。

1人で関係者を処分しちゃうミランが強すぎですw
あのわざとらしくピカピカしてる指輪が勇者の遺物だったとは!
なんでそんなの持ってるの!?人間が所有してたりもするんですね。
1話で攻撃してきたのはなんだったんだろう。

ミランは陰謀の関係者だけでなく、将来シオンがネルファ皇国を攻略するとき障害になりそうなトアレまで暗殺しようと考えていた!
それじゃ悪い貴族とやってること変わらないのでは(´Д`;)
シオンは知ってて黙認してるのかな・・・ミランの求める王になっていくんでしょうか・・・

バトルシーンが迫力あって面白かったですね。
忘れてたけど、魔法使えたんでしたw
ミランの管狐とかゴーレムみたいな使い魔がカッコよかったです。
ライナとフェリスも初めていい雰囲気でしたね(*´ω`*)



 

★伝説の勇者の伝説 新商品を検索★

 

→伝説の勇者の伝説 グッズいろいろ
関連記事

コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ミラン・フロワードはライナが説明してた勇者アルフォード・ミランの末裔だからあの指輪を持ってたのですよ

ミラン,益々怪しげですねぇ~
今のところは忠誠を誓っているようですが。
今回は間違い?
それとも?
何故シオンは本当の事を言わなかったのでしょうね?
面白い展開になって来ましたね(笑)

Gpoint に Gpointクエスト ってのがあるんです。勇者をお宝にサイコロで誘導するんですけど、モンスターに2回もやられるという不甲斐なさ…今週どツボです★

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは、コメント失礼しますm(__)mペコリ


今回は割と穏やかに話が進んでいったので、観やすかったですよねー。
人がアッサリ死ぬのは観てて気持ち良いことではありませんがw
ミランが冷酷無悲な殺人鬼すぎて、何とも言えない感じですよ(^-^;)


>シオンは知ってて黙認してるのか

少なくとも、トアレ暗殺はミランの独断なんでしょうね。
シオンはトアレ邸でライナ達と事前に会ってましたから、彼らに危害が加わるような指示はしないかなぁと。
それに、他国の王が来た途端に王位継承者が死のうものなら、確実に疑われますしね…

ミランを解任したら解任したで暗い夜道は気を付けな状態になりそうですから、判断が難しそうですよね。
非常に悩ましいところです(^-^;)
まぁ、当分の間はシオンにはルシルが居るので大丈夫そうですがw


ではではー。

お返事です♪

■通りすがりさんへ
コメントありがとうございます♪
ミランはそんな重要人物だったんですね~

■ROUGEさんへ
コメントありがとうございます♪
ミランは手段のためなら方法を選ばない感じで危険ですね~
シオンもどこまで許すんでしょうね・・・


■Plutorさんへ
コメントありがとうございます♪
ミラン、怖いし強いしで敵に回すとやっかいですねw

>トアレ暗殺はミランの独断
やっぱりそうですよね・・・
勝手な判断で動く部下は、使いづらそうですねw
でも悪人ってわけでもなさそうで不思議なキャラですね。

トラックバック

なんだか投げっぱなしのような・・(伝説の勇者の伝説 第6話レビュー)

伝説の勇者の伝説 #006「暗がりに潜む者」 ★★★★☆

伝説の勇者の伝説6話

フェリスは無理だからシオンを殺す(キリッというわけで、「伝説の勇者の伝説」6話指輪光りすぎの巻。シオンを闇の方向へ導こうとするミラン。シオンの友人にして部下であるクラウは...

伝説の勇者の伝説 第006話「暗がりに潜む者」

微妙に萌を狙ってるのか?? あの意味深にチラチラと光らせてる指輪も気になるが オンザ眉毛の、あの髪型が…てか、あの前髪が スゴイ気になるな… LAMENT~やがて喜びを~結城アイラ ランティス 2010-07-21売り上げランキング : 6332Amazonで詳しく見るby...

伝説の勇者の伝説 第6話「暗がりに潜む者」

ミランは、罠だというネルファ訪問をシオンに進める。 シオンはミランの意見を入れるが、これが吉と出るか…? ネルファ王子ツターデルは...

伝説の勇者の伝説 第06話

[関連リンク]http://www.denyuden.jp/#006 暗がりに潜む者アバンはなにやらシオンの過去そしてネルファにライナとフェリスがいるとイリスから伝えられるシオンそれにしてもこの絵で伝えるの...

伝説の勇者の伝説 #006 「暗がりに潜む者」

 ミランの今回の行動が後々火種にならないか心配です。

伝説の勇者の伝説 #006『暗がりに潜む者』前半

シオン幼少時。 シオンの母は、シオンに大切なことを教える。

伝説の勇者の伝説 #006『暗がりに潜む者』後半

ネルファ皇国 王宮 酒宴が催される外で、シオンたちを狙った怪しきものたちが迫っていた。 しかし、シオンの前に敵が現れることはなかった。

伝説の勇者の伝説 第6話「暗がりに潜む者」

「真実の王というのは 貴方が望むのではなく 世界が望むのです」 ネルファ皇国でライナ達と再会したシオン! その裏で暗躍するミランの指で輝...

伝説の勇者の伝説 第6話 「暗がりに潜む者」 の感想

大伝説の勇者の伝説8 壊れた魔術師の未来 (富士見ファンタジア文庫)鏡 貴也 とよた 瑣織 by G-Tools さすが世界の美人は格が違う!! -...

伝説の勇者の伝説#6「暗がりに潜む者」感想

試すがいい。闇に生きる私の力を。「暗がりに潜む者」あらすじは公式からです。反国王派が仕組んだ「ネルファ皇国」訪問に議論を交わすローランド王宮内。フェリスの妹、イリス・エ...

伝説の勇者の伝説 第6話 「暗がりに潜む者」 感想

「私は陛下に尽くすのみでございます。  どんなことがあっても、陛下をお守りいたします。  たとえこの命にかえようとも…  やはり...

伝説の勇者の伝説 第6話「暗がりに潜む者」

伝説の勇者の伝説 第6話「暗がりに潜む者」 です。 遅くなりました。「伝説の勇者

伝説の勇者の伝説 第6話「暗がりに潜む者」

フェリスの鎧脱いだバージョン、エロい(汗 ってか、VSミランの時なんで鎧着てなかったんだろう? 「フェリスが弱いってお前・・・ふざけんなよ。 あの女はなぁ、無様に地面を転がるような奴じゃねぇんだよ。 いつも強くて・・・偉そうにしてなきゃダメな?...

伝説の勇者の伝説 第6話「暗がりに潜む者」

『「私は陛下に尽くすのみでございます。どんなことがあっても、 陛下をお守りいたします。たとえこの命にかえようとも… やはり、あなたを...

【伝説の勇者の伝説 第6話-暗がりに潜む者】

国対国の、陰謀合戦・・・。

伝説の勇者の伝説 第06話 「暗がりに潜む者」

大門ダヨ このアニメはストーリー書くの難しいです・・・ 今回もシオンがメインの話ですね 主人公のライナより出てる時間多い気がしますね...

伝説の勇者の伝説 第06話 暗がりに潜む者

バカ王子の失脚とトアレ暗殺。トアレが王になって善政を敷き、ネルファが強くなっては困るし、バカ王子が王になって国が荒れ、血迷ってローランドに攻め込まれてもそれはそれで困るか。世継ぎのいない状態で現国王が老衰で死ぬのがネルファを制覇する時に都合がいいってこ...

伝説の勇者の伝説 #006『暗がりに潜む者』

イリスの絵は結構凝ってますなァ~。カラフルだしw もっとシンプルっつーか雑な絵だとばかり思っておりました。 と言っても、理解できるかどーかは別問題なんだけどネ! 伝説の勇者の伝説 第6巻 [Blu-ray]出版社/メーカー: メディアファクトリーメディア: Blu-ray

伝説の勇者の伝説 第6話

第6話はシオンがネルファを訪問しミランがライナ達と遭遇するお話なのでした。 ライナ達をトアレと間違ったらしいミランは優秀なのかどうか若干疑問に思えてきてしまいます(笑)。 ミランは全て分かった上での演技かなぁとも思いましたけど、ライナ達のことは完全にシ...