11 /04
2008
景ちゃんだー!
京介も!あと部長もw
これでみんな登場しましたね(≧▽≦)
景と京介もうまくいってそうで、良かったです♪
でも、景ちゃんの心にはずっと後悔があって。。。
「治らない傷だってあるの」「それは・・・本当に治らない傷なんですか?」景は、千尋の事故の原因を作った罪悪感にずっと苦しんでるんですね…。
だから離れて暮らしてるんだ・・
傷を癒すのは、時間と、まわりの人の支えなのかな。
どんなに深い傷も、いつか癒えるんだと思いたいですね。。
季節が反対の双子の街。
日本の音羽町は冬なんですねー。
雪がキレイです

オーストラリアの音羽は、青い草と高い空がキレイ。
似ているけど違う、2つの街。
「まるで、私と千尋みたい・・」「まだ、怖い?
オレがここにいても
どんな答えがでるか分かんないけど
どんな答えがでたって
オレがここにいる
それじゃ、ダメか?」
京介、カッコいいー!
「大丈夫、もう怖くない」景ちゃんも、強くなりましたね。
1期のキャラが成長してて、うれしいです。
「人と人が繋がらなければ、この都市計画に意味がない
一緒にチロちゃんに、会いに行こう」
みんなオーストラリアに行くんですねー!゚・。*(O゚・∀・) 。・゚+
深い崖に阻まれたみたいな心の距離も、いつか踏み越えることができるようになる。
人は強いですね。
そしてオーストラリアの音羽で再会する2人。
5年間ためてた宿題を、終える日が来ました。
「会いたかった・・・」
「私が悪かったから、罰が当たったんです
お姉ちゃんもヒロおにいちゃんのこと好きなの知ってたのに
私が・・・独り占めしてたから・・・」
「そうじゃない・・・そうじゃないの・・・」抱き合う姉妹の姿が美しいよぉ~゚(ノД`゚)゚。
一緒にいると、お互い自分を責めてしまうんですね。
謝るしかできなかった2人。
許しあっても、千尋ちゃんの記憶が消えると、また同じことを繰り返す。。
でも、今なら。
お互いに支えてくれる人がいる今なら、過去にとらわれずに前に進めるのかな。
強くなれる力を得るには、人の絆が必要なのでしょうか。
いろんなことを乗り越えて、強くなった2人。
すごくいいシーンです
「千尋、今幸せ?」
「はい。お姉ちゃんは?」
「もちろん」「2人とも、これでもう自分の足で歩けるようになった
これでもう、なにがあっても自分の力で立ち上がることができる」
その姿を見て、自分はどうすればいいのかと悩むミズキちゃん。
相手のためを想って自分が傷つき、そのせいで相手を傷つける。
景ちゃんと千尋ちゃんは、傷ついても前に進んでいくことができるけど
久瀬にはその未来がもう残ってないから・・
支えあいたくても時間が残されていなかったら、どうしたらいいんでしょうね。。
ただ、側にいることしかできないのでしょうか…。
凪はミズキに告げます。
もう久瀬に近づくなと。
「ボクが久瀬修一と付き合っているからだ」本当なのかな?
ミズキを傷つけないように、という久瀬の優しさなんでしょうか・・
優子と夕の過去のお話。
優子の見る夢。
「もう妹は欲しくない
もうイヤなんだ」夕に拒絶される幼い頃の夢。
震災で壊れて、燃える街。
優子の心も、この街と同じでまだ傷ついてるんですね…。
「私・・・まだ生きてる・・・」生き残った人は、そのことに罪悪感を持ってしまうのかな・・
辛いですね。。
自分で自分の自画像に、たくさんの×をつける凪。
どうしてそんなに自分を否定するんでしょうね…。
現在では全て吹っ切ってるみたいだから、安心だけど。
優子へのイジメはエスカレート。
でももっと深刻ななにかが・・・
「ずっと想像してたんです
あの夕くんはどんな人になってるんだろうって
絵を描くのが好きで
いつも前を向いていた人は
今頃どんな人になってるんだろうって」再会した夕は、思っていたとおりの人だった。
夕への想いが支えだったのでしょうか…。
辛い毎日を生きるのに。。
カバンの中に入ってる?なにが・・・?
刃物??
お守りだとくれたのは、今の兄・雨宮先生。
この人、死にたがってるのかな…。
優子は、腕に傷を?
「断言してもいい
彼が1番
恐れているのは
キミを見捨てることだ
愚かだ
彼は自分を救うことだけ考えるべきなのに」
「死んだ人に対しては、償いなんて出来ないから」だから、優子を見捨てられない。
それだけではないだろうけど。。
「どうするつもりだ?」
「どうもしません
どうなるかを見たいだけ」夕が?それとも自分が?
「そうやって、人は間違っていくんだ」「私はもう、とっくに間違えてしまっています」この2人は、お互いを傷つけることでしか安らぎを得られないのでしょうか。
なにが優子を苦しめているんでしょうね・・・


- 関連記事
-
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ef - a tale of melodies.
05. utter 感想
『散々使い倒してボロ雑巾のように捨ててやる!!』
そう意気込んで使ったら、本当に壊れ始...
景、凪に誘われて、オーストラリアに行くって話でした。
マイナスのスパイラルとプラスのスパイラル。このストーリーは、マイナスをプラスに変えるためにもがく人々の話、なのでしょう。『ef - a tal...
景キタ----------!!
これで1期登場人物全員出ましたねw
ef2期、これからが楽しみですね。
前回近いうちに登場あると予想したら今回すぐに出てきた景と京介。ついでに映研部長もw
しかし相変わらず京介は自由気ままというか…な...
今回は1期キャラの千尋と景にけっこうな時間を割いて、1期で描ききれなかった姉妹の心のしこりにケリをつけていました。 京介や映研部部長も登場し、京介と景の関係が順調なこともそれとなく描写。 1期を観ていた人たちへのファンサービス的な意味もあるのでしょうが、2期...
OPはミズキ、久瀬と来てここで雨宮と凪が追加されてますな。
というわけで5話ですが結構原作と変わってますなー。
最終的にどうなるかは分か...
「utter」
今回は、景、京介、そして…、そして…
映研部長だ~!! …絶対、そこで喜ぶ奴は少数派だろーな…。
景と京介が付き合う...
色々暗い要素が見え隠れするこの作品。今回はどんな展開が・・・??羽山ミズキ/ef-ataleofmelodies.ENDINGTHEME(CD)早速感想。京介と景が登場!うむ、懐かしいなぁ。相変わらず変な撮影癖は残っておるみたいで何より・・・?そして付き合っているという事実・・・。まぁ...
美しい姉妹愛。
ef - a tale of melodies. 第5話「utter」
新藤景&堤京介再登場!
京介が、付き合ってると明言しているあたりから、順調に恋人同士になったよう...
やっぱりどう見てもフェイトと同じ類のワカメである。
それにしても変態なんだか何なんだか。
そして再開。
ef - the latter tale.(2008/05/30)Windows Vista商品詳細を見る
ef -a tale of melodies. 第5話
景先輩!!!!!
5話感想です(^^)
【過去パート】
優子は、昔火村に妹はいらないと拒絶されたときのことは夢に見る。
「私…まだ生きてる…」
...
新藤姉妹、再会す。
今回久々に京介の登場。
景とのお話を全てすっ飛ばした!まあいいんだけどさ。
いや、原作はやっていないのですが、コミック版で展開は追い...
悲しみの繰り返し。
どういうヤツになってると思ったんだ?
「ef - a tale of melodies.」第5話のあらすじと感想です。
想像。
(あらすじ)
久瀬の言葉を思い出す...
「よっ♪」
景キタ━━━━!!
双子の再会
景も登場!!! 1期の登場人物みんな出てきましたね。景は京介と付き合い始めたんだ
意地の悪い見方をすると、この作品は狭い人間関係の中で引き起こされる嘘つきたちの恋愛群像劇。震災の傷痕と二つの「音羽」の街の復興が物語の始まりだろうが、それにどれだけ意味があるのかは今の段階では判断できない。
心と体に傷を負った主人公たちが救済と復活を願...
[関連リンク]http://www.ef-melo.com/第05話 utter修一に別れを告げられてしまったミズキ果たしてミズキはどういう決断を下さすのか…。再会。修一に別れを告げられたミズキは線路を歩いてい...
凪はやっぱり久瀬に会いに行ったのか。付き合ってるといってたけど、元婚約者で間違いないよね。泥沼の予感だな~。
雨宮先生は火村と話し...
平気! 転んでも支えてくれる人がいるから――!
京介との出会いで、景は前向きになることができた…。
あとは残っていた宿題は…傷つけて...
帰る場所があることは、
安心出来る、やすらぎの場所があるってことなのかな?
心の支えともなる、素敵な場所って、感覚なんでしょうかね?
先週のショックから落ち込むミヅキの前になんと新藤景登場。千尋、みやこに続いての登場ですね。
第5話『utter』ef - a tale of melodies. 1 (初回限定版)ef ? a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版)今回は、景が登場しました。
「一期のキャラがみんな悟っちゃってるふうなのはどなのかな。べつに彼女たちが自分は今幸せですって独自するのはかまわないけど、でもなん...
★★★★★★★☆☆☆(7.5)
千尋、みやこに続いて今週は景が登場。
前向きになった景は心なしか前より可愛くなったように見えるなあ。
...
再会 こころ 重ねて。
まさかの一期メンバー勢ぞろい
ef ? a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版)(2008/12/26)中島裕美子遠近孝一商品詳細を...
色遣い、陰と陽の使い分け。そして、倒置法的な場面構成など他の作品では見られない抽象的な表現方法について、関心するしかありません。
底なし沼のように、絶望の淵を彷徨うヒロインたち。1期ヒロインたちは、それを乗り越えて今、幸せを享受しています。そして...
どんな顔をして会えばいいか・・・
眠かったために録画して視聴。久々に朝更新です。
ではef感想です。
ef ? a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初...
ef - a tale of melodies. 第5話「utter」感想
雨宮先生、胡散臭さ全快で手強そうです。
でも、やっぱりポーズ自重
・・・夕も驚愕のトレンディさ。
みずき、可愛いな~ ダカーポのさくらみたいや~あんな妹欲しいな~
妹には年が離れすぎてるわ~
優子の偽兄貴、最低な奴! しんき~、...
ワカメが恐いよワカメが。
そろそろ“生理的に”ライン入りそう。
以下、ネタバレします。ご注意を。
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
話はまず京介と景のお話からスタート。
さて、1期以来の登場となりました景と京介ですが、その後はうまくいっているようでラブラブのようです。
あれから、景主役の映画の撮影も継続しているようで、今では、京介の元...
狂気。
↑明日発売!!
『utter』 (英語) ・・・ ?声を発する、口に出す、公にする ?徹底的な、完全な
たしか、こんな感じの意味だったような気...
今回は千尋と景が再開し、優子が他人を殴ったらしいお話。
修一はほとんど登場せずでメインは主に景という感じ、まるで第1期ですね。
後日談というには内容が豪華すぎる印象も、第2期からしか見てない人がいるならさっぱりな内容なんでしょうねぇ。
景だけではなく...
「utter」を観ました。
千尋と景の感動の再会です~☆
アニメ第1期の真のエンディングでしたね♪
ef - a tale of melodies. 第5話「utter」
よろしければ押してやってください→
コメント
管理人のみ閲覧できます
2008-11-04 18:12 編集
管理人のみ閲覧できます
2008-11-04 21:54 編集
こんなアニメあるんだね・・・^^;
勉強不足だ・・。
秋のドラマもぜんぜん見れないよ~~~><
ゆとりある生活がしたいです。
2008-11-04 22:52 biogtami URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2008-11-05 19:19 編集
非コメさんへ
いつもありがとうございます!
>2008-11-04 21:54の方
参考になりましたw
2008-11-07 00:15 空子 URL 編集
biogtamiさんへ
お忙しそうですね
機会があったら、ぜひ見てみてくださいね。
秋は面白いの多いですよね。。。
2008-11-07 00:17 空子 URL 編集
非コメさんへ
原作にはそんなセリフがあるんですね・・・
すごくいい言葉ですね
夕も妹を亡くして辛い思いをしているから、そう言えるようになるまで大変だったんじゃないかと思います…。
だからこそ、重みがありますね。
>後悔の無いように
本当にそうですね。
一緒にいることで辛い思いをするかもしれないけど、逃げてしまったらきっと後悔しますよね・・・
ミズキの覚悟も試されるでしょうけど、頑張ってほしいです。。
>優子の秘密
心の準備、しておきますw
それでもきっと、辛いことなんでしょうね…。
演出がすごいので、胸に迫ってきますね。。
2008-11-07 00:26 空子 URL 編集